目次
解説
今回からはハイエースベースではありません。海外に目を向けます。まずはイタリアにあるローラーチームというビルダーのリビングストン5という車です。フィアットのデュカトをベースにしたバンコンです。フジカーズジャパンが取り扱っています。



2段ベッドが特徴の車です。2段ともに大人が横向きで2人ずつ寝ることができます。カートを積載する場合はこのベッドを一つ潰すことになります。では早速採点してみましょう。
採点の基準はこちら(完全に主観です)
採点
項目 | 評価 | 備考 |
---|---|---|
全長 | 3 | 5995mm |
高さ | 3 | 2650mm |
走行性能 | 5 | デュカト |
乗り心地 | 5 | デュカト |
乗車人数 | 3 | 4人 |
就寝人数 | 1 | カート積載状態で2人 |
常設ベッド | 5 | 後部2段ベッド利用で4人 |
レーシングカート積載スペース | 3 | 後部荷室空間には不可 |
車内空間 | 5 | 室内高1890mm |
収納 (棚) | 5 | 上部収納棚あり |
縦向きで寝れる | 3 | 横向き就寝でベッドは最大1850mm |
トイレ | 5 | カセット式 |
シャワー | 4 | トイレと同室 |
冷蔵庫 | 5 | 80L |
電子レンジ | 3 | なし |
MAXファン | 4 | 天井にベンチレーターあり |
家庭用エアコン | 4 | op設定はないが前例あり |
リチウムイオンバッテリー | 5 | op |
ソーラーパネル | 5 | op |
LPガス | 5 | なし |
価格 | 1 | 必要な装備を付けると900万〜 |
合計 | 82 | 右ハンドル、150hp |
総評
出ました最高点84 82点。サイズや乗車人数、価格ではハイエースベースの車に劣るもののトイレやシャワー、収納など装備の面で点数を稼ぎました。また走行性能、乗り心地共にハイエースを上回ります。これは両方乗り比べないと正確なことは言えませんが少なくともハイエースよりはどちらもいい…と思います。また、車高があるので室内でも楽々立ち歩くことができるので腰の悪い私でも快適です。ちなみにダイネット部を展開するとベッドになりますがサイズが1700×970mmと大人が寝るには厳しいので就寝人数にはカウントしていません。
以上のようにローラーチームのリビングストン5という車ですが機能性、快適性を兼ね揃えた素晴らしくバランスの取れた車です。価格も日本のバンコンよりべらぼうに高いというわけでもありません。
徐々に私の求めるキャンピングカーが見えてきました。